2024年5月21日

指標 数値 前日比
日経 38,946.93 ( -0.31%)
TOPIX 2,759.72 ( -0.30%)
グロース 633.41 ( -1.41%)
ドル円 156.15 ( -0.07%)
ダウ 39,806.77 ( -0.49%)
ナスダック 16,794.87 ( +0.65%)

https://finance.matsui.co.jp/stock/index

https://finance.matsui.co.jp/stock-overseas/index

https://finance.matsui.co.jp/fx/index

大幅高

株探 | 株価注意報 - 本日の株価上昇率ランキング

リベルタ(25.9億円):860円(150, +21.13%) PER:21.5倍 PBR:1.80倍

芝浦電子(501億円):6,440円(+360 , +5.92%) PER:14.6倍 PBR:1.40倍

伊勢化学工業(1,227億円):23,900円(+2,880 , +13.70%) PER:26.5倍 PBR:3.80倍

エヌ・ピー・シー(211億円):957円(+69 , +7.77%) PER:14.0倍 PBR:2.44倍

阪神内燃機工業(阪神燃)(88.3億円):2,721円(+500, +22.51%) PER:17.6倍 PBR:0.61倍

BASE(371億円):321円(+18 , +5.94%) PER:5,350倍 PBR:2.81倍

東京海上ホールディングス(10兆542億円):5,083円(+116 , +2.34%) PER:11.5倍 PBR:1.93倍

日本KFCホールディングス(1,435億円):6,400円(S高 , +1,000%) PER:-倍 PBR:4.59倍

MS&ADインシュアランスグループホールディングス(5兆643億円):3,149.0円(+381.5 , +13.79%) PER:8.2倍 PBR:1.12倍 PTS:3,180

あみやき亭(429億円):6,270円(+390 , +6.63%) PER:26.0倍 PBR:2.06倍 PTS:6,245

QPS研究所(1,181億円):3,250円(+75 , +2.36%) PER:844倍 PBR:13.30倍 PTS:3,497

大幅安

株探 | 株価注意報 - 本日の株価下落率ランキング

住石ホールディングス(1,119億円):1,900円(-454 , -19.29%) PER:18.3倍 PBR:3.99倍

イー・ギャランティ(651億円):1,365円(-86 , -5.93%) PER:18.9倍 PBR:2.93倍

MIRARTHホールディングス(597億円):493円(-91 , -15.58%) PER:5.1倍 PBR:0.83倍

ツムラ(3,016億円):3,929円(-28 , -0.71%) PER:10.5倍 PBR:1.10倍

フリージアマクロス(49.6億円):110円(-4 , -3.51%) PER:8.3倍 PBR:0.45倍 PTS:109

PTS

PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 売買代金ランキング|株探(かぶたん)

YE DIGITAL(119億円):756円(+100 , +15.24%) PER:11.3倍 PBR:2.06倍

ゼビオホールディングス(455億円):1,046円(+96 , +10.11%) PER:14.0倍 PBR:0.34倍

ヘッドウォータース(246億円):13,460円(+480 ,+3.70%) PER:157倍 PBR:23.49倍

所感

朝方は強かったですが、日経TOPIXグロース全てマイナス。グロースは結構売られました。テクノクオーツとジーエルの鞘はかなり狭くなりました。テクノクオーツが決算から大幅に上げて寄せてますね。ジーエルだけ買っておくか何度も悩んで買わずに、還元に資金を向けた結果がこれ。逆だったらパフォーマンスはどうなってたのかというタラレバ。泣きたい・・・。カオナビ、カバーは決算後全戻しの勢いです。ツムラは売りの主導がわかりましたが、今後続くかどうか。