2024年06月24日

指標 数値 前日比
日経 38,804.65 ( +0.54%)
TOPIX 2,740.19 ( +0.57%)
グロース 638.77 ( +0.12%)
ドル円 159.56 ( -0.16%)
ダウ 39,150.33 ( +0.04%)
ナスダック 17,689.36 ( -0.18%)

https://finance.matsui.co.jp/stock/index

https://finance.matsui.co.jp/stock-overseas/index

https://finance.matsui.co.jp/fx/index

大幅高

株探 | 株価注意報 - 本日の株価上昇率ランキング

名村造船所(1,521億円):2,193円(+213 , +10.76%)

FPパートナー(631億円):2,715円(+255 , +10.37%)

メタプラネット(162億円):95円(+8 , +9.20%)

サンバイオ(548億円):798円(+100 , + 14.33%) PTS:667

カンロ(403億円):2,629円(+288 , +12.30%)

学びエイド(28.7億円):1,277円(+260 , +25.57%)

ひらまつ(164億円):219円(+5 , +2.34%) PTS:236

ビジョン(610億円):1,218円(+76 , +6.65%) PTS:117

NFKホールディングス(44.1億円):100円(0 , 0%) PTS:108

大幅安

株探 | 株価注意報 - 本日の株価下落率ランキング

クオリプス(480億円):6,020円(-1,500 , -19.55%)

まんだらけ(190億円):525円(-42 , -7.41%)

U-NEXT HOLDINGS(2,646億円):4,400円(-280 , -5.98%)

カバー(1,248億円):2,008円(-51 , -2.48%)

PTS

PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 売買代金ランキング|株探(かぶたん)

ミヨシ油脂(139億円):1,543.2円(+195 , +14.47%)

サンバイオ(548億円):849円(+51 , +6.39%)

壱番屋(1,746億円):1,072.9円(-22 , -2.01%)

  • 1Q 売上 14,253百万円 (+10.5%) / 営利 1,086百万円 (-13.7%) / 純利 848百万円 (-3.8%)
  • 計画 売上 61,500百万円 (+11.5%) / 営利 5,200百万円 (+10.3%) / 純利 3,100百万円 (+15.4%)

    • 国内CoCo壱番屋
      • 全店ベース売上高: 215億55百万円 (+6.3%)
      • 既存店ベース売上高: +7.3% (客数: +3.1%, 客単価: +4.1%)
      • 店舗数: 1,197店舗 (前期末比 -3店舗)
      • 4月に期間限定メニュー「THEチキンカレー」の販売、5月に「肉塊トンテキカレー」を数量限定で販売
    • 海外CoCo壱番屋
      • 全店ベース売上高: 44億98百万円 (+15.9%)
      • 既存店ベース売上高: -2.1%
      • 店舗数: 213店舗 (前期末比 +1店舗)
      • アメリカの堅調な推移、タイや韓国での売上減少
    • 国内子会社事業
      • 旭川成吉思汗大黒屋: 売上高 3億円 (+115.6%)
      • 麺屋たけ井: 売上高 2億7百万円
      • 博多もつ鍋前田屋: 売上高 2億22百万円
    • 予測との差異
      • 国内店舗: 予想値 9.2%, 実績値 7.3%, 差異 -1.9%
      • 海外店舗: 予想値 1.4%, 実績値 -2.1%, 差異 -3.5%
  • 壱番屋【7630】株の基本情報|株探(かぶたん)

  • 壱番屋【7630】2024年06月24日 開示情報 - 2025年2月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

あさひ(401億円):1,475.2円(-53 , -3.47%)

  • 1Q 売上 26,934百万円 (+3.5%) / 営利 3,667百万円 (+0.6%) / 経常利益 3,648百万円 (-1.9%) / 純利 2,486百万円 (-1.8%)
  • 計画 売上 82,500百万円 (+5.7%) / 営利 5,500百万円 (+12.0%) / 経常利益 5,800百万円 (+11.7%) / 純利 3,680百万円 (+18.2%)
    • OMO強化、電動アシスト自転車「エナシス」などの新商品展開を推進
    • リユース事業の拡大、商材の確保、効率的な商品化作業、SNS広告による認知拡大を図る
    • 自転車業界は、高機能商材への移行により買い替えサイクルの長期化
    • 店舗数の推移
      • 2023年: 533店舗 (直営店: 516店舗, FC店: 17店舗)
      • 2024年: 534店舗 (直営店: 517店舗, FC店: 17店舗)
    • 売上高 客単価 103.9% × 客数 99.3%
    • 部門別売上高 (前年比)
      • 店舗: 21,725百万円 (前年比 99.2%)
      • EC: 4,459百万円 (前年比 128.7%)
      • 小売計: 26,184百万円 (前年比 103.3%)
    • 品目別売上高 (前年比)
      • 一般車: 4,992百万円 (前年比 100.7%)
      • スポーツ車: 3,983百万円 (前年比 102.3%)
      • 子供車: 2,727百万円 (前年比 107.1%)
      • 電動アシスト自転車: 7,814百万円 (前年比 110.2%)
      • その他自転車: 757百万円 (前年比 95.0%)
      • パーツ・その他: 6,658百万円 (前年比 98.8%)
    • 円安による為替差損の増加 ➤ 営業外費用の増加
  • あさひ【3333】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • あさひ【3333】2024年06月24日 開示情報 - 2025年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)

所感

今日は全体的に地合いが良かったですね。指数はそこまであげてないですが、プライム、グロース、スタンダード全て値上がり銘柄数の方が多かったです。セクター別でもプライム17種では全て値上がりでした。PFではワンキャリアとキッコーマンと比率大きめなところが上がりました。グロースではワンキャリアの他にも、カウリス、サンウェルズ、アズームも大きめにあげ。こんな日が続くといいですね。みんな大好きNTTも150円回復しそうな位置です。

世界的なえっちなことの締め出しでU-NEXTが大きめに下げ。FanzaやDLsiteも停止の波に巻き込まれてて、結局えっちなものを見たいならJCBが必要になります。結局他社でも同じだから、そこまで大きな影響ではない気もしますが、探ってるとJCBでは見れるけど取り扱い作品をかなり減らしてるみたいですね...。とはいえ、どすけべ野郎は最初からUNEXTじゃなくてFanzaやらDUGAやら楽天やら個別契約してるとは思いますが。JCBが上場してたらテーマになってたかもなぁ。