2024年5月17日

指標 数値 前日比
日経 38,787.38 ( -0.34%)
TOPIX 2,745.62 ( +0.30%)
グロース 632.98 ( -0.33%)
ドル円 155.37 ( -0.01%)
ダウ 39,869.38 ( -0.10%)
ナスダック 16,698.32 ( -0.26%)

https://finance.matsui.co.jp/stock/index

https://finance.matsui.co.jp/stock-overseas/index

https://finance.matsui.co.jp/fx/index

大幅高

株探 | 株価注意報 - 本日の株価上昇率ランキング

S&J(60億):1,067(+78 , +7.89%)

住信SBIネット銀行(3,979億):2,639(+154 , +6.20%)

ジャムコ(0億):(+ , +20%)

  • 本決算 売上 63,999百万円 (+35.5%) / 営利 2,383百万円 (+37.5%) / 純利 1,710百万円 (-21.3%)
  • 計画 売上 86,900百万円 (+35.8%) / 営利 7,810百万円 (+227.7%) / 純利 3,490百万円 (+104.0%)
    • 航空機内装品等製造関連
      • ボーイング787型機向け製品の出荷再開
      • 運航機数の増加によるエアライン向けスペアパーツ販売の増加
      • 原価高も、スペアパーツ販売増加と外貨建て売上の円安効果
      • 売上:40,986百万円 (+38.4%)
      • 利益:4,970百万円 (+38.6%)
    • 航空機シート等製造関連
      • ボーイング777型機向けビジネスクラス・シート「Venture」の出荷
      • 米国におけるインフレーションや円安によるドル建てコストの上昇
      • 売上:9,208百万円 (+138.0%)
      • 損失:4,015百万円 (前期は2,708百万円の損失)
    • 航空機器等製造関連
      • 民間航空機向け炭素繊維構造部材の出荷増加
      • 売上:5,566百万円 (+9.6%)
      • 損失:159百万円 (前期は85百万円の利益)
    • 航空機整備等関連
      • 部品整備の一部プログラムの出荷が翌期に繰り延べられた
      • 機体整備が堅調に進捗し採算性が向上
      • 売上高は8,235百万円 (-4.9%)
      • 利益は211百万円 (+23.4%)
    • 今後の見通し
      • 航空機需要の増加に対応し、スペアパーツ供給体制を強化
      • 新造機の増産計画による応需能力回復、インフレによる原価高に対応
      • 全社的に業務プロセスを改革し、生産体制の効率化を図り、品質と収益力の向上を目指す
      • 1ドル140円予想
  • 決算後高値抜け
  • ジャムコ【7408】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • ジャムコ【7408】2024年05月10日 開示情報 - 2024年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)
  • ジャムコ【7408】2024年05月10日 開示情報 - 2024年3月期 決算説明資料

かぶ1000ポストで大群押し寄せ

ハウス食品(2,982億): 2,960.0(+35.0 , +1.20%)PTS:2,997

大幅安

株探 | 株価注意報 - 本日の株価下落率ランキング

レアジョブ(47.8億):485(-100 ,-17.09%)

大同信号(78.6億):436(-31 , -6.64%)

NTT(137,455億):151.8(-2.2 , -1.43%)

サイバー・バズ(55.2億):1,368(-24 , -1.72%)PTS:12,45

ヨシタケ(139億):860(-135 , -13.57%)PTS:878

  • 本決算 売上 8,952百万円 (+19.1%) / 営利 874百万円 (-1.7%) / 純利 1,133百万円 (+6.5%)
  • 計画 売上 9,700百万円 (+8.4%) / 営利 870百万円 (-0.6%) / 純利 1,000百万円 (-11.8%)
    • 売上計画超えも、利益計画以下で減益 4Q一気に低下
    • 国内事業
      • プラント関連市場・製鉄関連市場で大型案件を複数受注
      • 都心再開発計画による建築設備市場での受注増加
      • 売上高は72億31百万円 (+4.1%)
      • セグメント利益は7億58百万円 (+4.9%)
    • アジア事業
      • 北米向け販売が減少したものの、中国向け販売が好調
      • 前期に取得した海外子会社の売上を今期から連結
      • 売上高は36億34百万円 (+54.8%)
      • セグメント利益は1億15百万円 (-22.6%)
    • 今後の見通し
      • 国内外のマーケット向け営業活動を強化
      • ベアでの人件費増加と為替益見込まず減益想定
      • 配当性向30% 1円増配で27円
  • PTSは場中謎に上がった分下げ
  • ヨシタケ【6488】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • ヨシタケ【6488】2024年05月16日 開示情報 - 2024年3月期 決算短信[日本基準](連結)

ココナラ(94.7億):396(-13 , -3.18%)PTS:459

GMB(70.4億): 1,328(-6 , -0.45%)PTS:1,380

  • 本決算 売上 96,291百万円 (+10.5%) / 営利 1,630百万円 (-23.9%) / 純利 408百万円 (-66.3%)
  • 計画 売上 107,000百万円 (+11.1%) / 営利 3,700百万円 (+126.9%) / 純利 1,000百万円 (+144.5%)
    • 駆動・伝達及び操縦装置部品
      • 海外補修用部品市場におけるユニバーサルジョイントの販売が減少
      • 新車用部品市場における等速ジョイントやバルブスプールの販売が増加
      • 売上高は44,173百万円 (+10.3%)
    • 冷却装置部品
      • 韓国で電動ウォーターポンプやインテグレーテッド・サーマル・モジュール、電動オイルポンプなどの電動化対応製品の販路拡大
      • 売上高は36,382百万円 (+11.3%)
    • ベアリング
      • 海外補修用部品市場における取扱製品の拡大
      • 売上高は15,469百万円 (+14.1%)
    • 日本
      • 海外における補修用部品市場での販売が減少
      • 売上高は16,224百万円 (-17.4%)
      • セグメント利益は269百万円 (-41.8%)
    • 韓国
      • 新車用部品市場における電動ウォーターポンプやインテグレーテッド・サーマル・モジュール、電動オイルポンプの販売が増加
      • 退職給付債務処理の影響で減益
      • 売上高は62,528百万円 (+22.9%)
      • セグメント利益は1,418百万円 (-43.4%)
    • 中国
      • 新車用部品市場におけるウォーターポンプの販売増加
      • 売上高は6,333百万円 (+15.1%)
      • セグメント利益は495百万円 (+157.7%)
    • 今後の見通し
      • 電動化や燃費向上に対応した製品の開発を進め、品質の維持と改善に努める
      • 補修用部品市場においては品揃えの強化と収益性の改善に取り組む
      • 配当性向25%明示
    • 中計策定 27年目標
      • 売上:962 → 1,070 (+11.23%) → 1,165 (+8.88%) → 1,300 (+11.59%)
      • 営利:16 → 37 (+131.25%) → 43 (+16.22%) → 50 (+16.28%)
      • ROE7%目標
  • GMB【7214】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • GMB【7214】2024年05月15日 開示情報 - 2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
  • GMB【7214】2024年05月15日 開示情報 - 中期経営計画の策定に関するお知らせ

PTS

PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング|株探(かぶたん)
PTSナイトタイムセッション 売買代金ランキング|株探(かぶたん)

東北新社(535億):1,444(+300 , +26.22%)

  • 本決算 売上 52,819百万円 (-5.5%) / 営利 2,678百万円 (-36.3%) / 純利 4,021百万円 (+28.3%)
  • 計画 売上 46,045百万円 (-12.8%) / 営利 2,163百万円 (-19.2%) / 純利 5,098百万円 (+26.8%)
  • 大型増配 59円増配で78円 来期も維持
    • 広告プロダクション
      • CM制作部門の受注が好調
      • 株式会社ENJINの決算期変更による増収効果
      • 売上: 27,382百万円 (+4.7%)
      • 利益: 2,337百万円 (+15.5%)
    • コンテンツプロダクション
      • 映像制作部門の売上減少
      • 音響字幕制作部門の受注減少と全米俳優組合のストライキの影響
      • 売上: 12,325百万円 (-9.7%)
      • 利益: 564百万円 (-64.2%)
    • メディア
      • 株式会社ザ・シネマの連結除外と契約世帯数の減少
      • 売上: 11,041百万円 (-7.7%)
      • 利益: 1,399百万円 (-21.2%)
    • プロパティ
      • 牙狼GARO>』関連案件の売上減少と出資作品の償却費発生
      • 売上: 2,257百万円 (-37.5%)
      • 利益: -208百万円 (前年は338百万円の営業利益)
    • 物販
      • インテリア部門の受注好調と退職給付費用の減少
      • 売上: 3,360百万円 (-34.5%)
      • 利益: 170百万円 (+479.4%)
    • 今後の見通し
      • 広告プロダクションは、テレビCM制作市場のダウントレンドに対し、積極的な受注活動とプロモーション分野の受注拡大を図る
      • 音響字幕制作部門は、前期のストライキ影響からの受注回復を計画
      • メディアセグメントは、スター・チャンネルの株式譲渡による連結除外の影響と契約世帯数減少が続くため減収減益を計画
  • 東北新社【2329】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • 東北新社【2329】2024年05月17日 開示情報 - 2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)
  • 東北新社【2329】2024年05月17日 開示情報 - 剰余金の配当(増配)に関するお知らせ

アドバンRM(70.7億):484.9(+75.9 , +18.56%)

TYK(219億):446.8(-35.2 , -7.30%)

  • 本決算 売上 30,011百万円 (+4.6%) / 営利 3,182百万円 (-0.5%) / 純利 2,378百万円 (+12.4%)
  • 計画 売上 30,630百万円 (+2.1%) / 営利 3,470百万円 (+9.0%) / 純利 2,330百万円 (-2.0%)
  • 期末減額で9円から8.2円
    • 日本
      • 堅調な耐火物需要の維持
      • 売上高: 20,743百万円 (+2.3%)
      • 営利: 2,967百万円 (-6.3%)
    • 北米
      • 売上高の増加と売上原価率の改善
      • 売上高: 3,652百万円 (+18.0%)
      • 営利: 174百万円 (+113.7%)
    • ヨーロッパ
      • 売上原価率の改善
      • 売上高: 4,370百万円 (+9.1%)
      • 営利: 321百万円 (+25.8%)
    • アジア
      • 売上高: 892百万円 (+1.2%)
      • 営利: 159百万円 (-6.1%)
    • その他
      • 環境関連製品、窯業機械器具、建築、修繕、運輸等
      • 売上高: 354百万円 (-15.1%)
      • 営利: 58百万円 (+132.4%)
    • 今後の見通し
      • 国内外の経済政策による景況感の回復見込み
      • 鉄鋼需要の減速に伴う耐火物需要の減少懸念
      • 顧客からの品質要求、同業他社との価格競争、原材料価格の変動リスクに対応する必要
  • TYK【5363】株の基本情報|株探(かぶたん)
  • TYK【5363】2024年05月17日 開示情報 - 2024年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)

光陽社(23.3億):1,584.9(-81.1 , -4.87%)

所感

決算期一服。指数は下がってますが、日経よりもTOPIXが強く、グロースは弱いですが個別は上がっている銘柄も多かったです。決算後高値を抜けてる銘柄やリバった造船関連、上がった後調整から反発したカバーもありますが、カオナビebase等全戻ししている銘柄も。でもやっぱり、観測する限りグロースは弱くてバリュー優位な感じがしますね。

PFはプラマイ0ぐらい。ワンキャリアが沈没してます・・・。売買はまだしてませんが、買い候補のピックが進んできたので、来週あたりで入れたいですね。